高精度な音声認識エンジン「Nuance Recognizer」で
お客様対応の自動効率化を実現
電話による多くのカスタマーサービスは、お客様が機械的で不自然な発音による音声ガイダンスを聞き、電話番号のボタンを押すようなシステムが一般的です。一部のカスタマーサービスでは、音声で自動応答するものもありますが、音声認識エンジンの性能や制約などから、意図したフローに導けないのが実情です。
また、企業もIVRサービスは「お客様満足度が得られない」という理由から、導入に消極的な意見も少なくありません。しかし、音声セルフサービスを高めれば、お客様対応の自動効率化を大幅に向上させることができることは周知のとおりです。
「Nuance Recognizer」は、高精度な音声認識やスコアリング解析機能等によって、お客様との自然な対応を可能にし、音声セルフサービスの効率を飛躍的に向上させます。

製品概要
世界中で圧倒的な導入実績があり、日本語だけでなく世界中の86言語にも対応しています。
-
IVRに特化した高精度な音声認識エンジン
高精度の音響モデル、先進のスコアリング解析、そして卓越した音声区間検出を備えていますので、会話中に騒音やノイズがあっても高い音声認識率を誇ります。
-
電話環境への対応
音声の帯域が限定される電話環境にマッチするように開発されています。さらにノイズ対策やエコーキャンセル機能を強化し、携帯電話やVoIPの音質にも対応しています。
-
バージイン(割り込み機能)
音声ガイダンスの途中でもユーザーは発声可能です。システムはガイダンスを停止して音声認識を開始します。
-
不特定話者対応
事前の登録やトレーニングは不要です。性別・年齢・地域(アクセント)の差異を自動で吸収することができます。
-
連語・文章認識機能
複数の単語を連続的に認識することができます。(事前登録)
例:「12月10日午後3時以降大阪から羽田」、「禁煙で」、「禁煙席をお願いします」、「禁煙席の予約をお願いします」など、言い方のバリエーションにも対応が可能です。 -
不要語排除
単語の前後に入る不要語を排除して、必要な単語のみを的確に認識します。(事前登録)
例:「えーと、禁煙席」のような場合、「えーと」を排除し、「禁煙席」のみを認識します。 -
Nベスト
複数の認識結果を信頼度が高い順に複数提示して、柔軟なコールフロー設計が可能になります。
-
自由発話への対応
コーパス(発声文例集)をもとに「文法」を自動生成します。単語ベースの認識はもちろん、自由な発話パターンも認識することが可能です。
対応規格
Dialogic、NMS、Native、SIP、RTP(MRCP)、EMMAなどの規格から、最新のVoiceXML規格まで幅広くサポートしています。
対応IVRプラットフォーム
数多くの有名なIVRプラットフォ-ムに対応していますので、開発コストの低減や運用コストの低減を実現します。
豊富なパッケージ
数多くの有名なIVRプラットフォ-ムに対応していますので、開発コストの低減や運用コストの低減を実現します。
ソリューション
音声認識導入で自然なやり取りを可能に
お客様満足度向上につなげます
お客様満足度向上につなげます。
IVRに音声認識を導入することで、利用者はシステムと自然なやりとりが可能になり、機械的で嫌われがちなIVRシステムをユーザーフレンドリーに変貌させることができます。
弊社の音声認識ソリューションは、世界で最も導入実績が多い音声認識エンジンNuanceを使用し、また独自の音声認識専用辞書によって、高い認識率を誇る音声認識システムをご提供しています。

豊富なパッケージ
-
住所認識パッケージ
日本全国住所(約45万件)を認識します。
全国47都道府県の住所(小字レベルまで)と丁目・番地を認識します。※年3回の更新サービスが必須となります。
-
年月日認識パッケージ
年月日を認識します。和磨(明治/大正/昭和/平成)、 西暦に対応しています。
-
姓名認識パッケージ
姓:約10000件×名:約10000件の姓・名を認識します。
日本人の人口の約95%をカバーしています。 -
性別認識パッケージ
性別を認識します。「おとこ」「おんな」「だんせい」「じょせい」「だんし」 「じょし」などを認識します。
-
電話番号認識パッケージ
一般電話回線および携帯電話/PHSの番号を認識します。
一般電話(市外局番2桁~4桁に対応、携帯/PHS(0*0に対応)) -
カスタム認識パッケージ
お客様のニーズに応じた、単語認識パッケージを提供します。
お客様の固有の商品名や支店名などを認識させたい場合に最適です。 -
はい/いいえ認識パッケージ
「はい/いいえ」の認識を、日本語独特の多彩な表現までカバーします。
「はい」「そうです」「あってます」「いいえ」「ただしいです」「ちがいます」etc. -
その他の認識パッケージ(一部ご紹介)
- 郵便番号
- 金融機関時間
- 全国空港名
- クレジットカード
- 数字
導入実績
-
航空券予約システム
航空券の予約、予約確認、解約、空席照会などに利用。 インターネット予約システムにも連動。
-
資料請求システム
TVCM放映後の資料請求受付の際の名字と電話番号の音声認識に利用。
-
音声認識型ACD
お客様相談センターへのコール振り分けに利用。また、製品名や型式名を音声認識し、オペレーターに通知。
-
特急券予約システム
特急券の予約・空席照会・予約確認などを、音声認識、電話予約受付を自動化。
-
チケット予約システム
コンサート名、イベント名、歌手名、会場名を音声認識し、電話予約受付を自動化。
-
データ入力システム
検査作業工程でのハンズフリーPHSによるデータ入力を実現。またバーコードスキャナにも連動。
※記載の社名・商品名等は、各社の登録商標又は、商標です。 製品仕様は、予告無く変更する場合があります。